ゆがふねブログ ~幸せな定年を迎えるために~

普通の会社員の試行錯誤の日々

どうしてもサウナにはまらない人へ「サウナ再チャレンジ」

年配者、特に男性はサウナが好きというイメージがつきものです。2010年代からの新サウブームにより、男性だけでなく女性や若年層にもサウナを楽しむ人が増えました。

オジサン&昭和=サウナというステレオタイプにはまらない人、またそもそも平成を過ごしてきた人はサウナよりスーパー銭湯への愛着がある人、そういう方も多いですね。

あんな熱いところで我慢をして、呼吸も苦しいし、まして水風呂に入るなんて心臓麻痺でも起こしそうだと敬遠している年配者も多いようです。

そうはいっても、「ととのう」とか聞くと再度試してみたけども、やはり断念したという方もおられますね。また我慢できないとか、根性がないとか人に言われそうで、そのような話題に触れない向きもあります。

 

そんな方にこその「サウナ再チャレンジ」です。ここでは我慢や根性ではなく、チャレンジできる方法を紹介し、楽しみが増えれば幸いとおもっております。

【ご注意】ご自身の体調に合わせて、くれぐれも無理をされないようにしてください。

■目次

1.サウナの何が苦手なのか

2.サウナのルーティーンとは

3.おすすめのパターンにハマらなくてもよい

4.今日はやめておこうが大事

5.「ととのう」が分からない人は、人生半分損しているのか

 

■1.サウナの何が苦手なのか

サウナが苦手な人は、次の3つの意見で敬遠をされているようです。まず一つ目、あんな熱いところで我慢をして入るのはおかしい。熱いだけでなく呼吸も苦しいし、温まるなら浴槽の方がゆったりしていて精神的にも休まるんじゃないのという意見。二つ目は、よしんばサウナは認めるとして、そのあとに水風呂に入るのが分からない。心臓麻痺を起こしそうだし、折角温まったのに冷やすのが分からないという意見。三つ目は、サウナ内ではみんなが汗を大量にかき、狭いところにひしめき合って、床やマットも衛生的ではないのでは?というものです。

大体において、熱さ・寒さのこの2つの極限に耐えられないことと、耐える必要があるの?という懐疑そのものが苦手を助長しているようです。

 

■2.サウナのルーティーンとは

サウナを楽しむにはルーティーンがあります。

【1】体・頭を洗う(水気を拭き取る)

【2】サウナに入る

【3】水風呂に入る(入る前に汗を流す)

【4】外気浴(椅子等で静かに休む)

 

これを2~3回繰り返すのが一般的なパターンです。【1】は最初だけで結構です。

【2】の前に水風呂に入るという「水通し」というものをする方もいます。通称:濡れ頭巾ちゃん(後述)という方がされています。

【2】の中では、ロウリュ、アウフグースを行うこともあります。

 

■3.おすすめのパターンにハマらなくてもよい

ルーティーンはこの順に行うとよいというスタンダードです。【2】~【4】を繰り返すのが基本ですが、必ずしもこれに従うことはありません。始めは水風呂が苦手であれば、水シャワー(それも苦手なら、ぬるま湯シャワー)にしてもいいです。

水風呂に慣れるために、少しでもサウナを長く入ろうと意気込むと、大体調子が悪くなります。サウナはまだ我慢できるという少し前にやめ、水風呂も1~2分入らなければならないという目安もこの際守らなくていいです。なぜなら施設によって水風呂の温度はかなり違うからです。あと水の流れがある所は非常に冷たく感じます。最初はもうだめだとなる前に出てください(1,2秒で出るのは論外ですが、まずは15秒耐えられればよいでしょう)

 

■4.今日はやめておこうが大事

年配者に多いのが、基本通りの手順に忠実に、今日は前よりも頑張ろう、という強固な成長意識が強いものです。サウナにおいては、柔軟に、ヘタレで結構です。まず第一に体調が良くない日はやめてください。睡眠不足や首肩コリがあるとか、そういった時にいっても頭痛を引き起こすなどかえって不調になります。

行ってからどうも調子が良くないなというときは、ルーティーンも1回でやめていいです。サウナの時間も水風呂の時間も短縮しましょう。

前回入った時間を超えてやるとか、ルーティーンを増やそうとかチャレンジングなことはやめておきましょう。柔軟・ヘタレで結構です。

 

■5.「ととのう」が分からない人は、人生半分損しているのか

「ととのう」というキーワード。これが分からないと、人生半分損しているというような風潮はちょっと解せないですね。

お酒が飲めない人にも良く言われるフレーズです。じゃああなたの人生の半分はサウナ(お酒)なの?って問いたくなりますね。

「ととのう」と言っている人の中には、おそらく雰囲気で言っている人も多くいるはずですので、心配はいりません。

サウナ・水風呂、そのあとの休憩で「ととのう」という状態は、体が動けなくなっている(動きたくなくなっている)状態です。お酒で言うと酩酊直前の良い気分の状態です。

当然そうならない人もいます。またそこまでなりたくないと自身の脳が自制をしているのかもしれません。この「ととのう」ルーティーンもやりすぎると体調が悪くなることがあるので、ちょっと危ない状態かもしれませんね。

ですから、ととのわなくても全然気にしないでください。サウナ後のビールや食事がおいしければ、それも広義の「ととのう」ということにしましょう。

 

▷サウナを探すとっておきのスマホアプリ&サイト(ホームページ)

sauna-ikitai.com

▷サウナの紹介TV番組

サウナを愛でたい(BS朝日出演:ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん ナレーション:壇蜜

www.bs-asahi.co.jp

サウナの神さま(TOKYO MX出演:サバンナ高橋

s.mxtv.jp

サ道(テレ東) 出演:原田泰造

U-NEXT等のサブスク動画配信で観られます。

▷サウナ関連のYouTube

www.youtube.com

▷サウナ関連のマンガ

サ道 著者:タナカカツキ

▷サウナ関連の書籍